学総壮行会&初戦速報
昨日の壮行会にてのエールを受け取り、本日から学生総合体育大会が始まりました。速報をお知らせします。女子バスケ一回戦対元郷中66-42勝利、二回戦対青木中46-61惜敗、ソフトボール対里中4-3勝利、サッカー対芝西中6-0 […]
View Article令和元年度学校総合体育大会
6月14日金曜日本日より学校総合体育大会川口予選会がスタートしました。 先に先生より速報がアップされていましたが写真をUPします。 各部とも熱い試合内容でした。(少しだけの応援でしたが) 尚、柔道部の皆様道場が保護者関係 […]
View ArticlePTA高校見学会を実施しました
6月13日(木) PTA教養部主催の高校見学会が実施されました。 今年度は ①埼玉県立越谷総合技術高等学校 ②叡明高等学校 ③埼玉県立草加東高等学校 の3校に訪問させていただきました。 工業系・商業系・家政系の6つの専門 […]
View Article令和元年度学校総合体育大会2日目・画像
6月15日朝から雨が降り続いています。 場内では、そんな雨も吹き飛ばす程の熱気に包まれていました。 (写真をクリックすると拡大されます) ✩男子卓球部 ✩男子バスケ部
View Article職員玄関前が華やぎました!~PTA花植え作業~
6月16日(日) PTAの皆さんによる花植え作業が行われました。 前日の大雨から一転、快晴の日曜日、PTAの方々が職員玄関前のプランターに花を植えてくださいました。 部活動中に足を止めてくれた1年生男子は「 […]
View Article学総速報その2
6/15,16、17日に行われた学総結果をお知らせします。女子バレー0-2対神根中戦惜敗、女子ソフトテニス団体戦・個人戦惜敗、柔道男女個人戦8名県大会出場決定、剣道団体戦予選リーグ惜敗、男子卓球予選リーグ2位通過・決勝ト […]
View Article男子ソフトテニス部 学校総合体育大会結果
18日、19日の2日間、青木町公園コートにおいて、男子ソフトテニスの学校総合体育大会が行われました。 団体戦ではベスト8と、惜しくも県大会出場を逃しましたが、個人戦では、3年生の遠藤・小宮ペアが12位に入賞し、県大会出場 […]
View Article学総結果速報その3
週末から本日までの大会結果です。野球0-5対東中戦惜敗、ソフトボール3-7対青木中戦惜敗、男子ソフトテニスダブルス1ペア県大会出場決定、相撲団体戦2位・個人戦優勝、男子バスケ81-36対安行東中戦惜敗。明日は水泳、明後日 […]
View Article文芸部&美術部三年生引退式
文芸部はレベルに合わせて2つのグループに分かれて部内将棋竜王戦を行い、その後、3年生の引退式を行いました。美術部も本日、引退式。来週から期末テスト1週間前に入ります。3年生は、心に描いた進路の実現のために、全力でテスト勉 […]
View Article8組・市内合同水上事前指導&交流会
8組は市内12校の特別支援学級設置校と合同で水上自然教室へ行くので、本日、全員で集まって結団式を行い、歌やダンス、レク、キャンドルファイヤーの打ち合わせをしました。
View Articleおやじの会のみなさん、ありがとうございました!
7月7日(日)、本校のおやじの会のみなさんに御協力をいただき、南校舎の階段の壁を塗り替えました。 校長をはじめとした有志の先生方も協力し、きれいにペンキを塗ることができました。 御協力くださったみなさん、ありがとうござい […]
View Article8組・調理実習
ふるさとの森で収穫したじゃがいもを使って、先週調理実習を行いました。メニューは「じゃがいものガレット」「フライドポテトいろいろ」です。千切り、拍子切り、ざく切り、じゃばら切りなど、各班で協力して作り、おいしくいただきまし […]
View Article8組・水上自然教室1日目
8組二年生は本日から2泊3日で市内特別支援学級12校合同水上自然教室に参加しています。バスレク、温泉(自然の家のお風呂は温泉♨です)、レクリエーションと他と協力して過ごしています。追伸:バスレクの「水上しお […]
View Article8組・水上自然教室2日目
本日は天神平へのハイキング。天候が危ぶまれましたが、予定通り実施することができました。日本一のモグラ階段、霧の中のロープウェイ、オレンジ色のニッコウキスゲと堪能し、夜はキャンドルサービスで厳かに火を囲んで想いを馳せました […]
View Article祭りのあと。地域に貢献しています。
安行中学校区の慈林町会、安行吉岡町会の夏祭り(盆踊り)に続き、安行原町会の夏祭りが8月4日(日)と5日(月)に行われました。 各地区のお祭りでは毎年、本校の生徒たちが櫓の上で踊らせていただいています。地域の活動に少しでも […]
View Articleいじめゼロサミット 地区会議
本日、いじめゼロサミットのブロック会議を、安行中・安行東中・安行小・慈林小・安行東小の5校の児童・生徒たちで行いました。 昨年度から5校合同で取り組んでいる「いいねの木」について、今年度以降どうしていくかを […]
View Article8組・サマースクール
昨日、本日の8組は調理実習を行いました。昨日は焼きそばと卵料理。本日は炊き込みご飯とみそ汁と卵料理を作りました。卵料理は目玉焼き、卵焼きなど自分の分は自分で作りました。
View Article体育祭
晴天に恵まれ、暑く熱い体育祭が行われました。各団ともに夏休みから応援練習を重ね、クラス毎の大縄は朝練や昼練を重ねて挑んだ当日。僅差の得点が示す如く、熱戦が繰り広げられました。地域の皆様、保護者の皆様、応援ありがとうござい […]
View Article8組・体育祭練習~本番までの道のり
8組の体育祭練習はサマースクールから始まりました。第2グラウンドにて和太鼓や大縄、バトンパスの練習を繰り返しました。緊張と不安と闘志を胸に迎えた本番は、ひとりひとりが持てる力を発揮して、思い出に残る一日となりました。
View Article74期水上1日目
昨日から2年生は、2泊3日で水上自然教室に来ています。お天気にも恵まれウォークラリーではたくさんのミッションにみんな楽しんで取り組んでいました。レク係が中心となって行ったゲームも盛り上がり、無事に1日目を終え […]
View Article74期水上2日目
2日目は長い長~いハイキング! 湯檜曽駅から土合駅までは地下の鉄道を利用しました。「開」ボタンを押さないとドアは開きません。 日本一の階段数を誇る「モグラ駅」こと、土合駅の階段を上っていきます。 終着点の一の倉沢で、景色 […]
View Article74期水上3日目
水上も3日目! 美味しいごはんも最後。ありがとうございました。 使った寝具はしっかりと畳んで返却。施設も大掃除です。 感謝を伝える会では、伝えたい「ありがとう」を言葉にしています […]
View Article新人戦速報
27日より行われている新人戦の結果をお知らせします。 陸上:女子走高跳び、砲丸投げ、棒高跳び、男子100m走2年 県大会出場決 野球:安行2ー八幡木5 惜敗 女子バレー:安行0-南2 惜敗 女子テニス:グループ3位 惜敗 […]
View Article新人戦速報2
本日、新人戦の熱い戦いが終わりました。応援ありがとうございました。結果をお知らせします。 女子テニス:個人9位 県大会出場決定 新体操:個人ボール2位、クラブ8位、総合6位 県大会出場決定 女子バスケ:安行40-西45 […]
View Article